ボディコントロールルーム

リハビリ、ダンス、ヨガ・ピラティスにおける身体の使い方を探求しています!

肩が挙がらない原因

ふと気付くと肩が挙がらなくなっていた。。。

そんなときの対処方法です。

 

f:id:luigijazz:20200609220524j:plain 

 

【肩が挙がらない】

気付いたら挙がらない。数日様子を見ても挙がらない。寝た姿勢でもバンザイできない。

 

この場合肩の関節が硬くなっています。少しずつ硬くなっていたため、変化に気付いていなかったのです。

 

ストレッチしましょう!

硬いままでは手が挙がらず高いところの操作ができなかったり、シャツを着るのに苦労したりします。

 

【痛みがある、夜中も痛む】

四十肩・五十肩

肩関節周囲炎、いわゆる四十肩・五十肩です。硬い関節に負担がかかり痛みます。夜中も痛む場合は炎症しています。できれば受診してステロイドを関節注射してもらいましょう。

炎症が治るまで肩の運動は一旦控えて、安静時の痛みがなくなってからストレッチします。

 

 

【なぜ挙がらなくなるか】

  • 日常で肩関節がしっかり動いていない

腕を使うのに、肩の動きを肩甲骨の動きでカバーしているのです。

肩甲骨が挙がっている状態と言えます。

 

f:id:luigijazz:20200609220711j:plainf:id:luigijazz:20200609220956j:plain

 

動きが乏しい肩は少しずつ硬くなってしまいます。

自分のクセですので、少しずつ肩を使えていないことには気付きにくいです。

 

 

  • 肩甲骨の使い過ぎ

一方肩甲骨は使い過ぎによる疲労が蓄積し、肩こりになります。

肩から首にかけて過剰に筋肉を使っているため、僧帽筋が硬くなります。

 

 

  • 姿勢が悪化する

肩甲骨を挙げた状態が続き、猫背になり、アゴも上がりやすく姿勢が悪くなります。

どんどん身体への負担が増加し、腰痛や膝痛を招くこともあります。

f:id:luigijazz:20200609221103j:plain

 

 

【ストレッチと改善策】

  • 肩のストレッチ

注意事項:痛みのない程度に、肩の力をぬいてゆっくりとストレッチしましょう!

 

f:id:luigijazz:20200610085734j:plain  ①肘を胸の前で合わせる

 

f:id:luigijazz:20200610085832j:plain  ②ゆっくり上に腕を挙げる

 

f:id:luigijazz:20200610085919j:plain  ③痛くない程度までバンザイ

                     手を合わせたままでもOK!

 

  • 肩の使い方を正す、クセの修正

① 肩を挙げて猫背にならないよう、胸を張って行動するように意識しましょう。

胸に顔がついていると思って、背筋を張ります。

 

②たまにバンザイしてストレッチを意識しましょう。

 

 

  • 根本的な改善は姿勢改善!

正しい姿勢を保てれば自然に肩の使い方も整います。肩こりも解消されるし、見た目も美しくなります。ボディーコントロールしていきましょう!

 

www.bodycontrol55.com

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加